住宅型有料老人ホーム 生活倶楽部ウィズ長丘Ⅲ

ようこそホテル&リゾートへ
閑静な住宅地にデイサービスを併設した多機能型の複合施設です。明るく開放的で心地よい空間と、肩肘張らない家庭的な落ち着きの雰囲気の中で自分らしく過ごしていただけることをめざしています。
- ご自宅のような居住空間と、施設ならではの洗練された快適さを実現しています。
- 併設されているデイサービス「ウィズランド長丘Ⅲ」と合わせて多種多様のサービスが用意されています。
手軽にエレベーターで移動できるので雨、寒さ、暑さなどの負荷がほとんどなく、気軽にサービスを利用できます。 - 介護の必要度が高くなった場合あるいは、認知度が進んでも安心してご入居いただけます。
ウィズグループの住宅型有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームとは
住宅型という言葉の「住宅」を「ご自宅同様の暮らしができる」とお考えください。よってご自宅で受けることができる介護保険サービスが受けられる集合型住居です。訪問介護(ヘルパー)、訪問看護、訪問リハビリ、訪問入浴、訪問マッサージ、医師の往診など、様々な居宅サービスを入居者一人ひとりのニーズに応じて選択が可能です。ここでは個人のご希望や必要性が最も尊重されます。また、外出や買い物も自由にでき、さらに介護職員が付き添うことも可能です。
介護保険サービスのご利用にあたり
入居者それぞれにケアマネジャーがケアプランを作成します。ご利用者に応じた介護・医療サービスが提供できるよう専門機関と連絡、調整を行います。ウィズグループが運営している介護付有料老人ホーム、グループホーム、訪問介護、訪問看護、デイサービスなどの運用ノウハウを活かし24時間体制で臨んでいます。住宅型有料老人ホームの特長
・介護度が高い場合、あるいは認知症が進んでも安心してご入居いただけます。・看とり介護を行います。 終末期(看取り)を迎えられる状態になった場合でも対応いたします。
多種のお風呂を設置しています。

特殊浴槽やブローバスは、水中で発生させた気泡を身体にあてて、マッサージ効果を発揮するお風呂で、血行促進の作用があります。またヒーリング効果の高い光明石温泉®(人工温泉)など、その日の気分や身体状況に合わせて楽しめる多種の風呂を設置しています。
お食事について

季節感を大切に、栄養バランスを配慮した食事とおやつが楽しめます。
もちろん糖尿病食、アレルギーなど各自の体質にも配慮しています。安心の食事を気持ちのよい空間で、お友達とお話しながら楽しんでいただけるよう配慮しています。
もちろん糖尿病食、アレルギーなど各自の体質にも配慮しています。安心の食事を気持ちのよい空間で、お友達とお話しながら楽しんでいただけるよう配慮しています。
眺めの良い快適居室

日当たりの良い南向きの部屋は、長丘地区の閑静な住宅地を臨む眺望も見どころです。
介護ベッドは、多様なリクライニング機能を備えたベッドを採用しています。また、車いすご利用の方には、車いすに座ったまま使用できる洗面台のほか、脱臭壁紙など、細部にも気配りを怠りません。
介護ベッドは、多様なリクライニング機能を備えたベッドを採用しています。また、車いすご利用の方には、車いすに座ったまま使用できる洗面台のほか、脱臭壁紙など、細部にも気配りを怠りません。
施設概要
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
---|---|
所在地 | 〒815-0075 福岡市南区長丘3-4-13 TEL:092-541-8800 FAX:092-541-8811 |
居住の権利形態 | 鉄筋コンクリート造4階建 |
共用施設・設備 | 食堂・浴室(光明石温泉®(人工温泉)・個室浴槽・特殊浴槽)・各階談話スペース |
居室タイプ | 18平米~ 20平米/全室個室 |
入居要件 | 原則として満65歳以上の要支援・要介護の方 |
居室数 | 63室(2階~4階) |
入居時費用 | 敷金300,000円 |
毎月かかる費用 | 207,500円~(税別) ※家賃、食費、管理費を含みます。 ※介護保険自己負担、保険外サービス、医療費等については別途利用料がかかります。 |
入居申し込みに関する 注意事項 |
入居申し込みの際には、申込書類一式と印鑑、入居申込金3万円が必要です。 入居申込金は本入居時に敷金に充当させていただきます。 |
解約の場合 | お申込み後8日以内であれば、入居申込金は全額返却いたします。 なお、お申込み後9日以上経過した場合の返金はありません。 |
交通アクセス
- お車でお越しの方へ:当施設専用の駐車場をご用意しております。
- 西鉄バスでお越しの方へ:
「長丘1丁目」バス停下車、徒歩約2分
「長丘2丁目スイーツマリア前」バス停下車、徒歩約2分