介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)

研修概要

目的・学習内容 「介護職員初任者研修」は、介護職への入職段階の研修の位置付けとしてホームヘルパー2級に代わり新たに創設された研修であり、基本的な介護業務を行うために必要な知識及び技術、並びにこれを活用して介護業務を行う際の考え方を身に付けることを目的とします。本講座はスクーリングを伴う通信講座で、研修期間は昼間コース約1ヶ月、夜間コース約3ヶ月となります。※現在は昼間コースのみ
受講対象者 介護業務に従事することを希望・予定している方。
定員と指導者数 最大定員12名/指導者数18名
課程編成責任者 岡田 哲次

研修カリキュラムと修了評価

項目 時間数 科目
1.職務の理解 6時間 (1)多様なサービスの理解
(2)介護職の仕事内容や働く現場の理解
2.介護における尊厳の保持・自立支援 9時間 (1)人権と尊厳を支える介護
(2)自立に向けた介護
3.介護の基本 6時間 (1)介護職の役割、専門性と多種職との連携
(2)介護職の職業倫理
(3)介護における安全の確保とリスクマネジメント
(4)介護職の安全
4.介護・福祉サービスの理解と医療との連携 9時間 (1)介護保険制度
(2)障害者総合支援制度およびその他の制度
(3)医療との連携とリハビリテーション
5.介護におけるコミュニケーション技術 6時間 (1)介護におけるコミュニケーション
(2)介護におけるチームのコミュニケーション
6.老化の理解 6時間 (1)老化に伴うこころとからだの変化と日常
(2)高齢者と健康
7.認知症の理解 6時間 (1)認知症を取り巻く状況
(2)医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理
(3)認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活
(4)家族への支援
8.障害の理解 3時間 (1)障害の基礎的理解
(2)障害の医学的側面、生活障害、心理・行動の特徴、かかわり支援等の基礎的知識
(3)家族の心理、かかわり支援の理解
9.こころとからだのしくみと生活支援技術 75時間 基本知識の学習
(1)介護の基本的な考え方
(2)介護に関するこころのしくみの基礎的理解
(3)介護に関するからだのしくみの基礎的理解
生活支援技術の講義・演習
(4)生活と家事
(5)快適な居住環境整備と介護
(6)整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
(7)移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
(8)食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
(9)入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
(10)排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
(11)睡眠に関したこころとからだのしくみと自立に向けた介護
(12)死にゆく人に関したこころとからだのしくみと終末期介護
生活支援技術演習
(13)介護過程の基礎的理解
(14)総合生活支援技術演習
10.振り返り 4時間 (1)振り返り
(2)就業への備えと研修修了後における継続的な研修
11.人権学習 1.5時間 高齢者問題をはじめとする人権問題

研修区分表

科目名 研修時間数
通学研修 通信学習
1.職務の理解(6時間)
(1)多様なサービスの理解 3 3
(2)介護職の仕事内容や働く現場の理解 3 3
2.介護における尊厳の保持・自立支援(9時間)
(1)人権と尊厳を支える介護 4.5 0.75 3.75
(2)自立に向けた介護 4.5 0.75 3.75
3.介護の基本(6時間)
(1)介護職の役割、専門性と多職種との連携 1.5 0.75 0.75
(2)介護職の職業倫理 1.5 0.75 0.75
(3)介護における安全の確保とリスクマネジメント 1.5 0.75 0.75
(4)介護職の安全 1.5 0.75 0.75
4.介護・福祉サービスの理解と医療との連携(9時間)
(1)介護保険制度 3 3 0
(2)障がい者総合支援制度およびその他の制度 3 1.5 1.5
(3)医療との連携とリハビリテーション 3 1.5 1.5
5.介護におけるコミュニケーション技術(6時間)
(1)介護におけるコミュニケーション 3 1.5 1.5
(2)介護におけるチームのコミュニケーション 3 1.5 1.5
6.老化の理解(6時間)
(1)老化に伴うこころとからだの変化と日常 3 1.5 1.5
(2)高齢者と健康 3 1.5 1.5
7.認知症の理解(6時間)
(1)認知症を取り巻く状況 1.5 0.75 0.75
(2)医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理 1.5 0.75 0.75
(3)認知症に伴うこころとからだの変化と日常生活 1.5 0.75 0.75
(4)家族への支援 1.5 0.75 0.75
8.障害の理解(3時間)
(1)障がいの基礎的理解 1 0.5 0.5
(2)障がいの医学的側面、生活障がい、心理・行動の特徴、かかわり支援等の基礎的知識 1 0.5 0.5
(3)家族の心理、かかわり支援の理解 1 0.5 0.5
9.こころとからだのしくみと生活支援技術(75時間)
●基本知識の学習(12時間)
(1)介護の基本的な考え方 4 2 2
(2)介護に関するこころのしくみの基礎的理解 4 2 2
(3)介護に関するからだのしくみの基礎的理解 4 2 2
●生活支援技術の学習(51時間)
(4)整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 6 6 0
(5)快適な居住環境整備と介護 6 3 3
(6)移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 6 6 0
(7)食事に関連したここととからだのしくみと自立に向けた介護 6 6 0
(8)生活と家事 5 2 3
(9)入浴、身体清潔に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 6 6 0
(10)排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 6 6 0
(11)睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 6 6 0
(12)死にゆく人に関連したこころとからだのしくみと終末期介護 4 4 0
●生活支援技術演習(12時間)
(13)介護過程の基礎的理解 6 6 0
(14)総合生活支援技術演習 6 6 0
10.振り返り
(1)振り返り 2 2
(2)就業への備えと研修終了後における継続的な研修 2 2
11.人権学習 1.5 1.5
合計 131.5 95.5 36

講師情報・実績情報

研修施設・設備

費用・支払い方法・その他

費用・支払い方法 【費用】
    受講料50,000円、テキスト5,500円(いずれも税込)
    ※各種割引制度あり

【支払い方法】
  • 現金支払い(一括・分割払い)
  • 郵便振替
     郵便局にある振替用紙【青色】に住所・氏名・電話番号を記入の上、下記口座にお振込みください。

加入者名:ウィズインターンスクール
口座番号:01760-5-112791

苦情受付担当者
【法人】
株式会社ウィズグループ
管理本部 横山 忠信
TEL 092-712-0306